平成25年11月30日に
神奈川県立保健福祉大学の同窓会が
設立されました。
現在、同窓会は学部・大学院卒業生(横須賀キャンパス)だけでなく、
ヘルスイノベーション研究科(川崎:殿町キャンパス)や、
在校生、現・旧教職員のほか、
大学の前身である栄養短大・衛生短大卒業生にも裾野を広げ、
会員数は1,000名を超える団体となりました。
主な活動は、次の通りです。
1.会員相互の交流
2.大学とのパートナーシップ形成
3.在校生支援
神奈川県立保健福祉大学の同窓会が
設立されました。
現在、同窓会は学部・大学院卒業生(横須賀キャンパス)だけでなく、
ヘルスイノベーション研究科(川崎:殿町キャンパス)や、
在校生、現・旧教職員のほか、
大学の前身である栄養短大・衛生短大卒業生にも裾野を広げ、
会員数は1,000名を超える団体となりました。
主な活動は、次の通りです。
1.会員相互の交流
2.大学とのパートナーシップ形成
3.在校生支援
同窓会は2023年11月で設立10周年を迎えました
※【お知らせ】は同窓会Googleグループを使ったメーリングリストでも発信を行っております。
メールがお届きでない場合は、同窓会事務局(Mail : [email protected])までご一報ください。
事務局でメーリングリストの登録をさせていただきます。
同窓会では会員名簿の管理も進めておりますので、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
メールがお届きでない場合は、同窓会事務局(Mail : [email protected])までご一報ください。
事務局でメーリングリストの登録をさせていただきます。
同窓会では会員名簿の管理も進めておりますので、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
<新着情報> 2025.1.13更新
【活動報告】令和6年度定期総会議事の承認について
2024年11月27日に開催された令和6年度定期総会において、すべての議事が承認されました。
ご出席の皆さま、委任状・議決権行使書を提出いただいた皆さま、ありがとうございました。
当日資料は次の通りです。
ご出席の皆さま、委任状・議決権行使書を提出いただいた皆さま、ありがとうございました。
当日資料は次の通りです。
1号議案_神奈川県立保健福祉大学令和5年度_事業報告.docx.pdf | |
File Size: | 101 kb |
File Type: |
第2号議案_r5決算書_9月19日_承認版_20241127修正.pdf | |
File Size: | 293 kb |
File Type: |
3号議案_神奈川県立保健福祉大学令和7年度_事業計画案.docx.pdf | |
File Size: | 76 kb |
File Type: |
第4号議案_r7収支予算書_項目追加_9月19日_承認版_.pdf | |
File Size: | 149 kb |
File Type: |
その他②_神奈川県立保健福祉大学令和6年度_事業進捗.docx.pdf | |
File Size: | 102 kb |
File Type: |
【お知らせ】卒業生の近況を語る会(on-line)
同窓会企画のご案内です。
2025年1月30日に、オンラインで卒業生・在校生向けの企画を開催します。
理学療法学専攻の14期生を講師に迎えた回になりますので、奮ってご参加ください。
2025年1月30日に、オンラインで卒業生・在校生向けの企画を開催します。
理学療法学専攻の14期生を講師に迎えた回になりますので、奮ってご参加ください。
日時
開催日:2025年1月30日(木)
時間:20時00分~21時00分
開催方法:Zoomによるオンライン開催
Zoom ミーティング
ミーティング ID: 481 735 3235
パスコード: 428856
タイムスケジュール
20:00 講師紹介
20:05 インタビュー形式でのお話
20:45 参加者からの質問・参加者交流
21:00 終了
講師紹介
小久江 智耶さん
神奈川県立保健福祉大学 理学療法学専攻 臨時的任用職員
理学療法学専攻 14期生
開催日:2025年1月30日(木)
時間:20時00分~21時00分
開催方法:Zoomによるオンライン開催
Zoom ミーティング
ミーティング ID: 481 735 3235
パスコード: 428856
タイムスケジュール
20:00 講師紹介
20:05 インタビュー形式でのお話
20:45 参加者からの質問・参加者交流
21:00 終了
講師紹介
小久江 智耶さん
神奈川県立保健福祉大学 理学療法学専攻 臨時的任用職員
理学療法学専攻 14期生
【お知らせ】演奏会のお知らせ
しらかばこども家庭支援ステーションより演奏会のお知らせが届きました。
ステーションに通うボランティアの方と、学童クラブの児童が演奏をします。
平日になりますが、ご都合がつく方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
また、「多機能型子育て支援拠点」の設立を見据えた活動にも取り組んでいますので、卒業生や教職員、同窓会会員の皆さまからもサポートをいただけましたら幸いです。
ステーションに通うボランティアの方と、学童クラブの児童が演奏をします。
平日になりますが、ご都合がつく方がいらっしゃいましたらぜひご参加ください。
また、「多機能型子育て支援拠点」の設立を見据えた活動にも取り組んでいますので、卒業生や教職員、同窓会会員の皆さまからもサポートをいただけましたら幸いです。
【お知らせ】2025年もちつき大会のご案内
2025年1月14日(火)に学生応援企画として、餅つき大会を開催します。
餅つきは、年明けにすると縁起が良いとされています。
これから国試に向かう保健福祉大学の皆さんを、おいしいお餅で応援する企画です。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
日時:2025年1月14日(火)12:10〜13:00 お餅は11:30ごろから準備します
場所:神奈川県立保健福祉大学 横須賀キャンパス 中央通路(食堂前)
参加費:無料
※神奈川県立保健福祉大学同窓会、栄養学科同窓会おむすびの会、ヒューマンサービスパーチ 共催企画
在学生だけでなく、卒業生や教職員の方々も、ふるってご参加ください。
同窓会会員の皆さまからも保健福祉大学の学生達を応援いただけましたら幸いです。
餅つきは、年明けにすると縁起が良いとされています。
これから国試に向かう保健福祉大学の皆さんを、おいしいお餅で応援する企画です。
皆さまお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
日時:2025年1月14日(火)12:10〜13:00 お餅は11:30ごろから準備します
場所:神奈川県立保健福祉大学 横須賀キャンパス 中央通路(食堂前)
参加費:無料
※神奈川県立保健福祉大学同窓会、栄養学科同窓会おむすびの会、ヒューマンサービスパーチ 共催企画
在学生だけでなく、卒業生や教職員の方々も、ふるってご参加ください。
同窓会会員の皆さまからも保健福祉大学の学生達を応援いただけましたら幸いです。
【卒業生の活動紹介】社会保障制度をゲームで学ぶ―社会福祉学科1期生の横山さんの取り組み
社会福祉学科第1期生の横山さんが代表を務めるNPO法人Social Change Agencyは、中高生向けの「社会保障ゲーム」を開発しています。このプロジェクトは、若者たちが将来直面するかもしれない困難に備え、利用可能な社会保障制度の知識を、ゲームを通じて楽しく学べる機会を提供するものです。
現在、試作版を各学校で実施しており、来春の正式版リリースに向けてクラウドファンディングを実施中です。プロジェクトの詳細や今後の展望については、以下のリンクよりご確認いただけます。
▼クラウドファンディングページ
「社会保障ゲームで、若者が困難をのりこえるための【制度の知識】という傘を届けたい!」
現在、試作版を各学校で実施しており、来春の正式版リリースに向けてクラウドファンディングを実施中です。プロジェクトの詳細や今後の展望については、以下のリンクよりご確認いただけます。
▼クラウドファンディングページ
「社会保障ゲームで、若者が困難をのりこえるための【制度の知識】という傘を届けたい!」
【お知らせ】令和6年度定期総会の開催について
本会規約第18条に基づき、令和6年度定期総会を開催します。
会員各位におかれまし ては、ご出席もしくは委任状・議決権行使書の提出をお願いいたします。
会員各位におかれまし ては、ご出席もしくは委任状・議決権行使書の提出をお願いいたします。
令和6年同窓会総会案内1125.pdf | |
File Size: | 546 kb |
File Type: |
令和6年同窓会総会案内.pdf | |
File Size: | 720 kb |
File Type: |
神奈川県立保健福祉大学令和5年度_事業報告.pdf | |
File Size: | 750 kb |
File Type: |
神奈川県立保健福祉大学令和7年度_事業計画案.pdf | |
File Size: | 610 kb |
File Type: |
【お知らせ】ヒューマンサービス学会とパーチに関するアンケート
ヒューマンサービス学会からのご案内です。
専門職が集い、成長したり実践活動を深めたいと考えている方はこの機会にぜひ入会をご検討ください。
なお、横須賀キャンパス内に設置された「ヒューマンサービスパーチ」に関するアンケートも実施中です。
⇒ヒューマンサービス学会入会フォームはコチラ
⇒パーチに関するアンケートはコチラ
専門職が集い、成長したり実践活動を深めたいと考えている方はこの機会にぜひ入会をご検討ください。
なお、横須賀キャンパス内に設置された「ヒューマンサービスパーチ」に関するアンケートも実施中です。
⇒ヒューマンサービス学会入会フォームはコチラ
⇒パーチに関するアンケートはコチラ
【活動報告】新年学生応援企画餅つき大会
2024年1月23日に、横須賀キャンパス中央通路で餅つき大会を開催しました。
詳細はコチラ!!
詳細はコチラ!!
【お知らせ】神奈川県立保健福祉大学同窓会10周年記念報について
【お知らせ】同窓会ノベルティグッズについて
大学の開学20周年に合わせて、同窓会では入会者特典としてロゴ入りのカトラリーセットを制作しました。
スプーン・フォーク・お箸のセットで、環境に配慮された仕様となっています。
①学内での受け取りのほか、②郵送を希望される方は以下のフォームへの入力をお願いいたします。
詳細はコチラ!!
スプーン・フォーク・お箸のセットで、環境に配慮された仕様となっています。
①学内での受け取りのほか、②郵送を希望される方は以下のフォームへの入力をお願いいたします。
詳細はコチラ!!
【お知らせ】会員証アプリの導入について
2022年度から会員証アプリを導入しました。
これまでの会員証も、デジタル会員証へ移行されます。 ご案内が届きましたら、お手続きをお願いいたします。 ※ご不明な点がございましたら同窓会事務局(Mail : [email protected])まで問い合わせをお願いいたします。 |
2024年12月26日現在の会員数
名
2024年12月26日現在の会員内訳
学部卒業生 803名
大学院修了生 35名
SHI修了生 22名
栄養短大卒業生 100名
衛生短大卒業生 3名
特別会員(現・旧教職員) 65名
準会員(学部生) 102名
合計 1,130名
学部卒業生 803名
大学院修了生 35名
SHI修了生 22名
栄養短大卒業生 100名
衛生短大卒業生 3名
特別会員(現・旧教職員) 65名
準会員(学部生) 102名
合計 1,130名
↑クリックで展開します↑
会員の皆様へ
会員の皆様へ最新のご案内をお送りするため、
メールアドレス等の会員情報が変更になった場合は
下記フォームよりお知らせください。
※2023年1月~、同窓会ノベルティグッズの郵送希望も承っております。
メールアドレス等の会員情報が変更になった場合は
下記フォームよりお知らせください。
※2023年1月~、同窓会ノベルティグッズの郵送希望も承っております。
↑クリックで展開します↑
<役員>第6期役員 任期: 2023.12.1~2025.11.30
会 長 櫻井 利純(OT7期)
副 会 長 松浦 幸太(社福7期)
事務局長 田口 健介(OT1期)
書 記 調整中
会 計 黒澤 千尋(PT2期)
渡瀬 晃久(SHI1期)
監 査 志賀 楓・瀬田川 ともみ(看護12期)
高田 健人(栄養3期)
<顧問>
村上 明美(神奈川県立保健福祉大学 学長)
水戸 優子(神奈川県立保健福祉大学 看護学科教授・大学院保健福祉学研究科副研究科長)
会 長 櫻井 利純(OT7期)
副 会 長 松浦 幸太(社福7期)
事務局長 田口 健介(OT1期)
書 記 調整中
会 計 黒澤 千尋(PT2期)
渡瀬 晃久(SHI1期)
監 査 志賀 楓・瀬田川 ともみ(看護12期)
高田 健人(栄養3期)
<顧問>
村上 明美(神奈川県立保健福祉大学 学長)
水戸 優子(神奈川県立保健福祉大学 看護学科教授・大学院保健福祉学研究科副研究科長)
神奈川県立保健福祉大学同窓会 事務局
Mail : [email protected]
【学内連絡窓口】
看護学科教授 水戸 優子
栄養学科 樋口 良子
【同窓会事務室】
〒238-8522 神奈川県横須賀市平成町1-10-1
横須賀キャンパス内 A552(ヒューマンサービスパーチ内)
Mail : [email protected]
【学内連絡窓口】
看護学科教授 水戸 優子
栄養学科 樋口 良子
【同窓会事務室】
〒238-8522 神奈川県横須賀市平成町1-10-1
横須賀キャンパス内 A552(ヒューマンサービスパーチ内)